人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スポーツ見るだけが好きな男。なので、自分なりの観戦記を書いてまた仲間もさがしたいなと。


by maradoona10
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

高校サッカーの記事を見て。

実は最近はあまり見なくなってました。
高校野球はいいのにサッカーは、ちょっと駄目でした。
いわゆるレベルの問題と言うかなんと言うか、見ててもどかしくなってました。

今年は見てます、つうか見ます。

久々に見ると、いわゆる常連校が減ってる事に気づきました。
帝京、韮崎などの他、一昔前、つまり自分が見ていた時機というのは
大体、出てくる高校は決まってました。

強い地区はいつも大体代表になる高校は決まっていました。
強い地区と言うより、その高校が強いって感じですた。

代表的なとこは、三重の四日市中央工や、先に上げた韮崎
埼玉もほぼ武南が独占。国見は今もその傾向が続いているとこですが。

つまり他が出ても戦績を残すのはまずない。
逆にいろんな高校が出つつも、実績がある地区は、ほんとにその県の代表って
だけで、飛びぬけていた。古くは、埼玉、静岡など。

ちょうど私の学生時代から20代前半は、静岡が強い時代。
清水商、清水東、東海大一が清水御三家なんていわれてました。
古豪、藤枝東、静岡学園や古くは浜名など。

千葉だって、市立船橋や、習志野意外が出るなんて考えれなかった。
四日市中央工が、2年ぶりの出場なんてありえなかったもんね。
毎年出て当然だった。

私は良い傾向だと思います。それだけ、サッカーが浸透してる証拠だと思います。

かつて高校野球にもこんな時期はありました。
愛知代表ってだけでもうほぼ勝ってたし、多地区はほぼ出てくると一緒。

でも今はだいぶ変わったし、いつものとこじゃなくても勝てるようになってるし。
ただ、まだそんな地区もあるけど、宮城(東北か仙台育英)、青森(青森山田が光星学院)
など、この辺が変われば東北地区のレベルが真に上がったと言えるのでは??

サッカーに戻ります。千葉や静岡のほぼ聞いた事ないチームなんてありえないし。
そろそろ、国見も止めれないとね。近畿代表だって、ずいぶん変わったなぁ。

サッカーを取り巻く状況は変わっていますね。
有力選手は、高校のクラブに入らず、クラブチームのユースに流れるようになったし。

全くサッカーの人気がない頃から見ていたものとしては複雑な思いも少しあるが、
それども、冗談抜きで、「キャプテン翼」って漫画が切り開いた
日本のサッカーが、いつか、本当に、翼のように世界一になる日を夢見て、
将来の卵を見るのも又いいのではないでしょうか。
by maradoona10 | 2006-01-01 14:47 | サッカー